2022/09/24
肺気腫やCOPDの方の鍼治療について
今回の内容
肺気腫、COPDとは
・ 人間は口や鼻で空気を取り込み、気道や肺胞、肺、血液という流れになりますが、気道と肺胞が破壊され炎症が起きてしまい吸いにくくなってしまいます。
また、肺気腫は診断名だが分類としては慢性閉塞性肺疾患(COPD)に含まれています。
主な原因としては
高齢者に多く、特に喫煙者に多い傾向にあります。
他にも大気汚染や受動喫煙などの副流煙は肺胞などの破壊を起こす作用となります。
症状は
歩行や階段などのを上がる時に呼吸がしずらくなる。これを労作時呼吸困難という。
他にも食欲不振や咳・痰、口をすぼめる呼吸、呼吸補助筋の緊張などが起こる。
主にこれらの症状が起きたり違和感があれば病院には必ず受診しましょう。
鍼治療について
・鍼灸治療としては呼吸補助筋への施術がメインとなります。
COPDなどの呼吸のしにくい方は正常の方に比べて呼吸補助筋の酸素消費量が安静時に30%運動時に80%近くまで上がります。
この様な事から呼吸補助筋の過度な筋緊張が起きます。
その為、呼吸補助筋への鍼でのアプローチを行います。
ストレッチや関節モビライゼーションなどの手技療法も行いアプローチしていきます。
また、病院でリハビリを行っている方は同時に行う事をお勧めします。
1日でも早い治療が必要です。どこに行っても解消しなかったお悩み、是非1度中山鍼灸治療院にご相談ください。
【訪問鍼灸・リハビリ対応エリア】
池上 石川町 鵜の木 大森北 大森中 大森西 大森東 大森本町 大森南 蒲田 蒲田本町 上池台 北糀谷 北千束 北馬込 北嶺町 久が原 京浜島 山王 下丸子 昭和島 新蒲田 城南島 多摩川 千鳥 田園調布 田園調布本町 田園調布南 東海 仲池上 中馬込 仲六郷 西蒲田 西糀谷 西馬込 西嶺町 西六郷 萩中 羽田 羽田旭町羽田空港 東蒲田 東糀谷 東馬込 東嶺町 東矢口 東雪谷 東六郷 ふるさとの浜辺公園 平和島 平和の森公園 本羽田 南蒲田 南久が原 南千束 南馬込 南雪谷 南六郷 矢口 雪谷大塚町 令和島 雑色 洗足池 天空橋 武蔵新田 蓮沼 沼部 六郷土手 穴守稲荷 石川台 京浜蒲田 馬込 大鳥居 梅屋敷 流通センター 御嶽山
中山鍼灸治療院
院長 中山 真一
営業時間
10:00~23:00
定休日 不定休
メディカルトレーニングセンター
〒144-0051
東京都大田区西蒲田7丁目43-9 THE CITY 蒲田Ⅱ 3階
TEL 03-6424-5751
080-7434-2522
中山鍼灸治療院 蒲田
〒144-0051
東京都大田区西蒲田7丁目43-9 THE CITY 蒲田Ⅱ 3階
TEL 03-6424-5751
080-7434-2522
中山鍼灸治療院 矢口渡
〒144-0095
東京都大田区多摩川1丁目19-6
TEL 080-7434-2522
ご予約は【24時間WEB予約】からお願いします。