2022/06/25
猫背
蒲田駅徒歩3分鍼灸、整体、美容鍼灸、トレーニングジムをやっている中山鍼灸治療院の鬼一です。
今回の内容
猫背とは
普段の座っている状態や立っている状態で頸椎から腰椎にかけて丸まってしまっている状態。
その影響により、胸側の筋肉が縮まり首、肩、背中にかけてのハリや痛みに繋がっていく。
猫背になるとおこる事
猫背になると本来人間が最小限の負荷でいるべきの体勢からずれてしまっているので首、肩、背中に負荷が増えてくる。
特に現代社会ではパソコンの操作での仕事が多く、首から上の部分だけが前に出がちであり重い頭を支える為に首の筋力が必要になってくる。ですが日本人は筋力自体が少なく支える事の出来ない人が多く、肩こり、首の痛みに繋がてくる。
また、外見的に縮こまった姿勢になるので堂々さがなくなり弱弱しい姿に見えてしまう。
改善するには
現代社会でパソコンを使わ様にする、集中している時に意識するなどは現実的でない様に思えます。
一つ目の手段として、背部の筋肉と胸部の筋肉の硬さのバランスを保つのが良いです。
方法としてストレッチや手技、鍼などの施術で柔らかくし筋肉の硬直を防いでくれます
二つ目は筋力トレーニングになります。
主に姿勢維持筋と言われている背部の筋肉をメインで鍛えるのが効果的です。人間は何かと縮こまる方が力を出しやすく普段からそのような身体の使い方をしてる人が多いと思います。
背部をメインで鍛え、胸部を適度に鍛えると筋ポンプが働き筋肉の硬直も改善されます。
改善する方法は調べていくと色々な手段がありますがどれが一番いいのかは人それぞれ違います。全て体験してみて効果があったと感じ、長期的に続けられるものを選択するべきです。
当院では鍼や手技での施術も可能であり、物理療法による世界のアスリートも使っている電気治療も行える為、色々な観点から治療が行えます。
また、トレーニング施設が併設されている為、姿勢改善などの為に必要な筋力トレーニングなども可能です。
猫背は年齢に問わずある症状ですので是非ご相談ください。
トレーニング施設のホームページは下記に記載していますので御覧ください。
1日でも早い治療が必要です。どこに行っても解消しなかったお悩み、是非1度中山鍼灸治療院にご相談ください。
【訪問鍼灸・リハビリ対応エリア】
池上 石川町 鵜の木 大森北 大森中 大森西 大森東 大森本町 大森南 蒲田 蒲田本町 上池台 北糀谷 北千束 北馬込 北嶺町 久が原 京浜島 山王 下丸子 昭和島 新蒲田 城南島 多摩川 千鳥 田園調布 田園調布本町 田園調布南 東海 仲池上 中馬込 仲六郷 西蒲田 西糀谷 西馬込 西嶺町 西六郷 萩中 羽田 羽田旭町羽田空港 東蒲田 東糀谷 東馬込 東嶺町 東矢口 東雪谷 東六郷 ふるさとの浜辺公園 平和島 平和の森公園 本羽田 南蒲田 南久が原 南千束 南馬込 南雪谷 南六郷 矢口 雪谷大塚町 令和島 雑色 洗足池 天空橋 武蔵新田 蓮沼 沼部 六郷土手 穴守稲荷 石川台 京浜蒲田 馬込 大鳥居 梅屋敷 流通センター 御嶽山
中山鍼灸治療院
営業時間
10:00~23:00
定休日 不定休
メディカルトレーニングセンター
〒144-0051
東京都大田区西蒲田7丁目43-9 THE CITY 蒲田Ⅱ 3階
TEL 03-6424-5751
080-7434-2522
中山鍼灸治療院 蒲田
〒144-0051
東京都大田区西蒲田7丁目43-9 THE CITY 蒲田Ⅱ 3階
TEL 03-6424-5751
080-7434-2522
中山鍼灸治療院 矢口渡
〒144-0095
東京都大田区多摩川1丁目19-6
TEL 080-7434-2522
ご予約は【24時間WEB予約】からお願いします。